2012年8月20日月曜日

1・4皇大神社

1.平戸島(4)皇大神社(平戸市中野大久保町)
   額   「皇大神社」
   笠木  3本継ぎ
   貫    真ん中が極端に短い変則3本継ぎ
   柱    2本継ぎ、亀腹あり

 この鳥居は偶然に見つけました。平戸市史に記載されていた稲荷神社の写真を撮ったあと、来週公開する高薗神社に向かう時、昔の旧道を行ってみようと、狭い道を通っていたら右手に見えました。全く予備知識もなく見つけ出した鎮信鳥居は今もってこれだけです。それにしても前回の稲荷神社とは近い距離でこんなところにあるとは思いませんでした。近くても、昔の村は別の村だからこんなこともあるのだと納得しました。
 この神社は七宮様とか七宮大明神と言われています。天照大神などの7つもの神様を合祀されているからでしょう。
この神社の内部には、写真のような絵馬や写真が所狭しと掲げられています。幕もカラフルなものがたくさん張られて、にぎやかさを感じさせられました。
 鳥居の建設年代は柱に文字は何か彫ってはあるのですが、残念ながら読み取ることはできませんでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿